2022年01月30日
本年もよろしくお願いします!
2022年寅年がスタートして、もうひと月が終わりますね。
皆様どんな年明けでしたか?
世の中まだまだザワザワしていますが、めでたいことがたくさんあると良いな〜との願いも込めて、紅白のサシェを作りました。



新年のスタートとしてもそうですが、結婚、出産、入園、入学、お祭りなど、楽しいイメージの色だなあと思います。
日本の国旗ももちろん紅白‼️

そして寅年にちなんだサシェ。
今年は冬の寒さが厳しく、御神渡りが期待されていますね。
冬が厳しいほど、春の芽吹きが待ち遠しいです。
今年が皆様にとって幸多き飛躍の年になりますように♪。.:*・゜♪。.:*・゜
昨年の1月の作品はこちらからご覧ください❣️
https://admin.naganoblog.jp/s-admin/entry/edit/entry_id/2555479#preview
皆様どんな年明けでしたか?
世の中まだまだザワザワしていますが、めでたいことがたくさんあると良いな〜との願いも込めて、紅白のサシェを作りました。



新年のスタートとしてもそうですが、結婚、出産、入園、入学、お祭りなど、楽しいイメージの色だなあと思います。
日本の国旗ももちろん紅白‼️

そして寅年にちなんだサシェ。
今年は冬の寒さが厳しく、御神渡りが期待されていますね。
冬が厳しいほど、春の芽吹きが待ち遠しいです。
今年が皆様にとって幸多き飛躍の年になりますように♪。.:*・゜♪。.:*・゜
昨年の1月の作品はこちらからご覧ください❣️
https://admin.naganoblog.jp/s-admin/entry/edit/entry_id/2555479#preview
2022年01月22日
寅♡虎♡そしてトラサボテン(笑)
新しい年が明けたと思ったら、
あっという間に1月下旬。。。
時の経つのが、
本当に早く感じられます。
寅年なので、
こんなイラストを描いてみました。

こんな風に、優しい顔した虎にもたれて眠ってみたい(笑)
。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆
緑が少なくなる1月。。。
テーブルの上のサボテンを見ていたら、作りたくなりました。
羊毛フェルトのサボテン‼︎

トゲトゲもつけてみましたよ。
カラフルな色が欲しくて、
赤とオレンジのサボテン『緋牡丹』も追加して。。。

奥に見えるのは黄色の緋牡丹?

あれあれ?
よく見たら虎のサボテン‼︎

しっぽもあります♡
頭の上に、一応トゲトゲもあります(笑)

我が家のサボテン勢揃い( *´艸`)
。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆
「寅年」は芽を出したものが「成長していく」年と言われています。
過去に蒔いた『種』から出てきた、いろいろな『芽』が、どんなふうに成長していくか、楽しみですね。
去年の作品はこちら↓
だるまがいっぱい♡
https://waqlabshokudou.naganoblog.jp/e2552479.html
あっという間に1月下旬。。。
時の経つのが、
本当に早く感じられます。
寅年なので、
こんなイラストを描いてみました。

こんな風に、優しい顔した虎にもたれて眠ってみたい(笑)
。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆
緑が少なくなる1月。。。
テーブルの上のサボテンを見ていたら、作りたくなりました。
羊毛フェルトのサボテン‼︎

トゲトゲもつけてみましたよ。
カラフルな色が欲しくて、
赤とオレンジのサボテン『緋牡丹』も追加して。。。

奥に見えるのは黄色の緋牡丹?

あれあれ?
よく見たら虎のサボテン‼︎

しっぽもあります♡
頭の上に、一応トゲトゲもあります(笑)

我が家のサボテン勢揃い( *´艸`)
。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆
「寅年」は芽を出したものが「成長していく」年と言われています。
過去に蒔いた『種』から出てきた、いろいろな『芽』が、どんなふうに成長していくか、楽しみですね。
去年の作品はこちら↓
だるまがいっぱい♡
https://waqlabshokudou.naganoblog.jp/e2552479.html
2022年01月04日
だるまキャンドルできました
明けましておめでとうございます。
今回はコロコロした「だるまキャンドル」を作ってみましたよ。

そしてこちらも

トラキャンドル。ゆるいですが(笑)
粘土みたいに手でこねこね。
耳や目が付いてくると可愛くて、思わず顔がニコニコしちゃう( ^ω^ )
今年はこの子たちの仲間が増えたらいいな。
オリジナルのデザインができるように頑張ります。
令和4年も 皆様に笑顔と癒しの空間をお届けできるように、キャンドルづくりをしていきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
choufree
昨年の1月投稿はこちら↓
https://waqlabshokudou.naganoblog.jp/e2549424.html
今回はコロコロした「だるまキャンドル」を作ってみましたよ。

そしてこちらも

トラキャンドル。ゆるいですが(笑)
粘土みたいに手でこねこね。
耳や目が付いてくると可愛くて、思わず顔がニコニコしちゃう( ^ω^ )
今年はこの子たちの仲間が増えたらいいな。
オリジナルのデザインができるように頑張ります。
令和4年も 皆様に笑顔と癒しの空間をお届けできるように、キャンドルづくりをしていきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
choufree
昨年の1月投稿はこちら↓
https://waqlabshokudou.naganoblog.jp/e2549424.html