2021年05月08日
瑠璃色の地球
5月。。。
新緑が眩しい季節となりました。
山々は、日ごとに緑を濃くし、
その色の鮮やかさと、真っ青な空とのコントラストが、とても綺麗です。
そんな5月のテーマは『風走る地球』
カラーは「花色」と「瑠璃色」
花色と聞くと、ピンクや赤などの鮮やかな色を思い浮かべてしまいそうですが、花色は薄い藍色の事。
この名前は平安時代から使われていて、もともと露草 (つゆくさ)の花の青い汁で摺染 していたことに由来するそうです。
綺麗な名前ですね。
そして瑠璃色と聞いて、真っ先に浮かんだのが『地球』
たくさんの地球を作って、グラスに入れてみました。

ひとつはキーホルダーに。。。

後は、何を作ろうかな。。。
ピアスやネックレス?
たくさん繋げて、窓辺に吊るしても可愛いかな?
考えるのもまた楽しいひととき。。。
イラストは、
ブランコに乗って、
5月の風と戯れる子供たち。

地球と月の間でブランコ♡

宇宙から見た地球は『言葉にならないほどの』『息を呑むような美しさでした!!』と、宇宙飛行士の方々が、口を揃えて言います。
そして、『大気の層の薄さに驚いた』とも。。。
その薄い層に守られているからこそ、この美しい地球がある。。。
大切にしなくちゃ‼︎と、そんなことにも想いを馳せた、5月のテーマでした。
※羊毛フェルト作品
photo by stripe vision
新緑が眩しい季節となりました。
山々は、日ごとに緑を濃くし、
その色の鮮やかさと、真っ青な空とのコントラストが、とても綺麗です。
そんな5月のテーマは『風走る地球』
カラーは「花色」と「瑠璃色」
花色と聞くと、ピンクや赤などの鮮やかな色を思い浮かべてしまいそうですが、花色は薄い藍色の事。
この名前は平安時代から使われていて、もともと露草 (つゆくさ)の花の青い汁で摺染 していたことに由来するそうです。
綺麗な名前ですね。
そして瑠璃色と聞いて、真っ先に浮かんだのが『地球』
たくさんの地球を作って、グラスに入れてみました。

ひとつはキーホルダーに。。。

後は、何を作ろうかな。。。
ピアスやネックレス?
たくさん繋げて、窓辺に吊るしても可愛いかな?
考えるのもまた楽しいひととき。。。
イラストは、
ブランコに乗って、
5月の風と戯れる子供たち。

地球と月の間でブランコ♡

宇宙から見た地球は『言葉にならないほどの』『息を呑むような美しさでした!!』と、宇宙飛行士の方々が、口を揃えて言います。
そして、『大気の層の薄さに驚いた』とも。。。
その薄い層に守られているからこそ、この美しい地球がある。。。
大切にしなくちゃ‼︎と、そんなことにも想いを馳せた、5月のテーマでした。
※羊毛フェルト作品
photo by stripe vision
『月刊かみいな』にて、イラスト掲載♡
今月は『わんわん』大集合♡( ᐡ ᵔᴥᵔ ᐡ )
2022.2.22 で、にゃーにゃー『にゃんこ祭り♡』
寅♡虎♡そしてトラサボテン(笑)
クリスマスの夜に☆
動物ピアスで遊んじゃおう‼️
今月は『わんわん』大集合♡( ᐡ ᵔᴥᵔ ᐡ )
2022.2.22 で、にゃーにゃー『にゃんこ祭り♡』
寅♡虎♡そしてトラサボテン(笑)
クリスマスの夜に☆
動物ピアスで遊んじゃおう‼️
Posted by わくらぼ食堂 at 12:23│Comments(0)
│La poche